『令和印章修錬会』集計完了

やゝ寒く人に心を読まれたる

【作者】山内山彦

 

昨日、大印展の代替事業『令和印章修錬会』の作品集計と印譜作成の裏方仕事で5名と一匹が集まりました。

7名の審査員に作品である印影をお送りして、点数と寸評を書き込んでいただき、返送して頂いた物を集計しました。

お蔭様で、無事に順位が出ました。

今回は金・銀・銅という賞はなく、1位の発表のみとなりますが、印譜にご担当頂いた先生方の寸評を印影とともに掲載します。

その寸評を打ち込む作業と校正作業も昨日行いましたが、膨大な作業量のために、途中で時間切れとなりました。

また、今週末有志が集まることとなりました。

 

 

 

私が大印展に関わりだして、かなりの年数が経ちました。

若い頃は、作品作りと裏方作業。

技術講習会講師になったころは、後進の育成と裏方作業。

審査員になった今も審査と裏方仕事。

 

どちらか一方の人を羨ましく思ったり、ちゃぶ台をひっくり返したくなった心境の時も多々ありましたが、両方を続けて来れて良かったと今は思います。

どちらか一方であれば、怠け者の私は、とうに技術に関わっていなかったことだろうと思います。

 

作品に想いを込めて作製された力作の中には、自らの作品作りだけでなく、日々の仕事へのヒントが隠されていたり、凄い切れのある線質に刺激を受けたりと、モチベーションの継続に大きな励ましを頂いてきました。

とりわけ今回は、審査員の先生方の寸評付きですので、こういう視点で審査されているとか、こういうところに評価があり、誤字や規定以外の出品に対しての厳しい指摘など、勉強になる要素が満載されています。

出品者、とりわけ来年早々にあります技能グランプリに出場される方にとっては、貴重なヒント満載の印譜となると思います。

 

令和印章修錬会の1位の発表は、11月3日に大阪府印章業協同組合ホームページにて公開されますが、印譜は年内に出品者のみなさまにはお届けできるように今スタッフが奮闘中です。

posted: 2020年 10月 26日