強い工芸的な意思・・・その3

かの鷹に風と名づけて飼ひ殺す

【作者】正木ゆう子

先日、店の看板を貼り替えました。

この地に来てから2回目の貼り替えです。

一度目は、屋号や電話番号という情報だけでなく、ネットショップを始めましたとかブログやFacebookをしていますという情報を付け加えるためでした。

その後、楽天市場から離れ、自店のショップをネットに立ちあげましたが、看板まで新しくする余裕がなく、そのままにしていました。

自店ショップを立ち上げた時に、お店のコンセプトを明確にしました。

それは、「三田村印章店は印章をきちんとデザインする印章店である」という事でした。

一般の消費者からすると、印章は既製の認印以外は、オーダー品であるという事は理解されていても、或いは彫刻すると理解されていても、それをデザインするということは、新しい事実としての発見につながるものでした。

お蔭様で、そのコンセプト(仕事の思想や哲学と言ってもいいかな)を大切にしてきましたので、三田村印章店のネットショップを見て来られるお客様が増えてきました。

確かに押しつけでは、消費者は逃げていくかもしれませんし、このコンセプトを嫌がられる人もいるかもしれませんが、私は共鳴共感してくださる私のお客様を大切にしていきたいと今も強く思っています。

コロナ禍で、自分の仕事が工芸的であると強く感じ、工芸という在り方を潰すような発信には異議を唱えます。

それは、自分の仕事を守るためです。

また、印章を技術として捉えてきた今までの自分の歩みから振り返っても、その在り方、印章の本義を踏みにじるような在り方が広まり、一昨年の政府の「押印廃止」へと繋がっていったと考えるからです。

もう工芸の分野では、それは行わせないという「強い工芸的な意思」がはたらいていることをご理解頂ければと存じます。

新しい看板には、「姿のうつくしい印章—-Designed & Crafted」を表示させて頂きました。

posted: 2022年 1月 22日